2011年 07月 23日
ようやく地デジ化
明日から地デジ化。

ようやく我が家も地デジ対応しました。
テレビはまだ大きなブラウン管。
当時結構高く買ったテレビだし、まだ見れるし、また引っ越すだろうから
テレビを生かすことにしました。
画像も十分キレイだし。
ただ、大きいからそれだけが難点だけど。。
ま、地デジ化が済んで落ち着いたらゆっくりと薄いテレビを買いたいと思います。
今まで使っていたHDDレコーダーのDVDが壊れたままでいたので
レコーダーを買い変えました。
レクザブルーレイ。 D-BZ510。
撮って、見て、消す、だけなので
Wチューナーが付いれば、その他の機能は要らないのでこの機種で十分です。
今までのレコーダーはまだ出始めの頃のもので
最近のものと比べると容量が少ないから320GBでも全然OK!

ようやく我が家も地デジ対応しました。
テレビはまだ大きなブラウン管。
当時結構高く買ったテレビだし、まだ見れるし、また引っ越すだろうから
テレビを生かすことにしました。
画像も十分キレイだし。
ただ、大きいからそれだけが難点だけど。。
ま、地デジ化が済んで落ち着いたらゆっくりと薄いテレビを買いたいと思います。
今まで使っていたHDDレコーダーのDVDが壊れたままでいたので
レコーダーを買い変えました。
レクザブルーレイ。 D-BZ510。
撮って、見て、消す、だけなので
Wチューナーが付いれば、その他の機能は要らないのでこの機種で十分です。
今までのレコーダーはまだ出始めの頃のもので
最近のものと比べると容量が少ないから320GBでも全然OK!
by romyu_masion
| 2011-07-23 17:41
| life